20220720裏磐梯・猫魔ヶ岳はノリウツギが満開でした。 猫魔ヶ岳(1404m) 時期 2022年7月20日(水) 天気 薄曇り 行動時間 2時間43分(休憩含む) 駐車場 八方台登山口(標高1,194m)(トイレあり。) コース 八方台登山口11:03-猫魔ヶ岳12:13~12:43-八方台登山口13:46 猫魔ヶ岳のGPS山行記録です。 再生ボ… 気持玉(10) コメント:2 2022年07月28日 登山 東北の山 花 続きを読むread more
20220719喜多方観光と裏磐梯・五色沼自然探勝路 裏磐梯・五色沼自然探勝路 時期 2022年7月19日(火) 天気 曇り時々雨 駐車場 裏磐梯高原駅(トイレあり) 行動時間 1時間33分 (休憩を含む) コース 裏磐梯高原駅13:00-(バスに乗る)-五色沼入口(トイレあり)13:07-毘沙門沼-赤沼-深泥沼-弁天沼-るり沼-青沼-柳沼-裏磐梯高原駅14:… 気持玉(3) コメント:2 2022年07月27日 登山 東北の山 観光 続きを読むread more
20220718裏磐梯・雄国山から雄国沼へ 雄国山(1271,2m)~雄国沼(1090m) 時期 2022年7月18日(月) 天気 晴れ時々曇り(にわか雨あり) 駐車場 雄国山パノラマ歩道・ラビスパ裏磐梯(トイレは東口登山口手前にあります。) 行動時間 8時間38分 (休憩を含む) コース 西登山口(ラビスパ裏磐梯側)7:12-(途中休憩)-西・東登… 気持玉(11) コメント:4 2022年07月25日 登山 東北の山 花 続きを読むread more
2022619志賀高原・蓮池~長池~田の原湿原~木戸池でワタスゲとヒメシャクナゲを楽しみました!! 志賀高原・蓮池~長池~田の原湿原~木戸池 時期 2022年6月19日(日) 天気 晴れ 駐車場 志賀高原・山の駅(トイレあり・朝早いと使用不可、信州大、木戸池にトイレあり) 行動時間 5時間48分 (休憩を含む) コース 駐車場6:32-ワタスゲ平6:53-下の小池7:19-信州大学志賀自… 気持玉(14) コメント:4 2022年06月23日 登山 花 上信越 続きを読むread more
20220618レンゲツツジが満開の湯ノ丸山を周回して来ました。 湯ノ丸山(2101m) 時期 2022年6月18日(土) 天気 曇り時々晴れ 駐車場 湯ノ丸スキー場(トイレあり) 行動時間 6時間9分 (休憩を含む) コース 湯ノ丸スキー場(地蔵峠)6:37-鐘分岐7:21-湯ノ丸山(南峰)8:20~8:30-湯ノ丸山(北峰)8:55-角間峠9:42-… 気持玉(10) コメント:4 2022年06月22日 登山 上信越 花 続きを読むread more
20220617レンゲツツジが満開の根子岳から四阿山へ 根子岳(2207m)、四阿山(2354m) 時期 2022年6月17日(金) 天気 曇り後晴れ 駐車場 菅平牧場管理事務所、入山料として一人200円(トイレあり) 行動時間 9時間20分(休憩を含む) コース 菅平牧場管理事務所(駐車場)6:40-根子岳8:57~9:19-途中休憩30分-分岐11… 気持玉(7) コメント:2 2022年06月22日 登山 上信越 日本百名山 続きを読むread more
20220529-武具脱の池・殺生河原・草津自然遊歩道はムラサキヤシオとイワカガミが満開でした! 天狗山(1420m) 武具脱の池(モノヌグニノイケ)殺生河原(1600m)~草津自然遊歩道を歩く 時期 2022年5月29日(日) 天気 晴れ 駐車場 天狗山第一駐車場(トイレはあり。) 行動時間 4時間34分(休憩を含みます) コース 天狗山第一駐車場7:18-天狗山8:08-武具脱の池8:48~9:4… 気持玉(16) コメント:4 2022年06月02日 登山 上信越 花 続きを読むread more
20220528野反湖・八間山でシラネアオイと展望を楽しみました。 八間山(1934,5m) 時期 2022年5月28日(土) 天気 晴れ 駐車場 野反峠(トイレはあり。) 行動時間 6時間10分(休憩を含みます) コース 駐車場6:40-登山口6:44-シラネアオイ群生地6:55~7:25-イカイワの肩7:55-イカイワの頭8:27-八間山9:02~9:31-湖畔登山口1… 気持玉(11) コメント:6 2022年06月01日 登山 花 上信越 続きを読むread more
20220520 榛名山・沼の原散策 ヤマツツジはこれからです! 榛名山・沼の原散策 時期 2022年5月20日(金) 天気 曇り 駐車場 ビジターセンター前や県営・松之沢グランド前(トイレあり) 2017年6月4日に周辺の山歩きを含めて満開のヤマツツジとレンゲツツジを楽しみました。 もちろん少し早い事は分かっていましたが、宿泊したホテルから30分位でアプローチ出来ますから少… 気持玉(10) コメント:2 2022年05月24日 登山 上信越 花 続きを読むread more
20220519赤城南端にある荒山・鍋割山でツツジ、ズミ、サクラスミレを楽しむ!! 荒山(1571,9m)・鍋割山(1332,3m) 時期 2022年5月19日(木) 天気 晴れ 駐車場 姫百合駐車場(トイレはあり。) 行動時間 6時間13分(休憩を含みます) コース 駐車場6:37-荒山高原7:30-荒山8:47~8:55-ひさし岩9:05-上の東屋9:25-下の東屋・芝の広場9:58-… 気持玉(4) コメント:4 2022年05月24日 登山 上信越 花 続きを読むread more
20220518群馬・栃木の県境稜線・根本山から熊鷹山へ周回コースを歩く! 根本山(1199m)・熊鷹山(1168,6m) 時期 2022年5月18日(水) 天気 晴れ 駐車場 不死熊橋手前(林道三境線分岐)25台ほど駐車可(トイレはありません。手前の梅田ふるさとセンターで利用可。) 行動時間 6時間27分(休憩を含みます) コース 駐車場7:18-中尾根コース登山口7:41-根本… 気持玉(7) コメント:2 2022年05月22日 登山 花 上信越 続きを読むread more
20220511新緑・イワウチワ・根開きの当間山(新潟県)に登る! 当間山(1028,5m) 時期 2022年5月11日(水) 天気 晴れ 駐車場 当間山登山口(トイレはありません。) 2019年10月下旬に当間山に登っています。 登山口の様子など参考にして下さい。 行動時間 5時間8分(休憩を含みます) コース 登山口駐車場7:38-見晴台9:26~9:47-… 気持玉(7) コメント:4 2022年05月16日 登山 新潟の山 花 続きを読むread more
20220510信越トレイル・天水山でブナの根開けと新緑・イワウチワを楽しみました。 天水山(1088m) 時期 2022年5月10日(火) 天気 晴れ 駐車場 大厳寺高原キャンプ場 (除雪最終地) 行動時間 5時間10分(休憩を含みます) コース 大厳寺高原キャンプ場7:35-松之山口8:26-天水山10:08~11:05-松之山口11:55-途中休憩12:20~12:30-大厳寺高原キャ… 気持玉(12) コメント:2 2022年05月15日 登山 上信越 花 続きを読むread more
20220509信越トレイル・沼の原湿原は水芭蕉とリュウキンカが満開でした! 沼の原湿原 時期 2022年5月9日(月) 天気 曇り 駐車場 赤池(トイレ使用不可) 行動時間 2時間56分(休憩を含みます) コース 赤池7:52-赤池ぶな林トレイル-沼の原湿原8:37~10:00-赤池10:48 沼の原湿原のGPS山行記録です。 再生ボタンをクリックすると山行の状況が動… 気持玉(12) コメント:10 2022年05月13日 登山 花 上信越 続きを読むread more
20220420伊豆山稜線歩道・猫越岳から1014mピーク手前まで 猫越岳(1034,7m)から1014mピーク手前まで 時期 2022年4月20日(水) 天気 曇り(霧が立ち込めていた。) 駐車場 仁科峠(トイレなし) 行動時間 6時間12分(休憩を含みます) コース 仁科峠6:43-展望所(ナベ岩)6:49-後藤山7:09-猫越岳山頂の池7:45-猫越岳7:54~… 気持玉(12) コメント:5 2022年04月24日 登山 伊豆・愛鷹 花 続きを読むread more
20220406山形県鶴岡市・荒倉山はカタクリが満開でした!! 荒倉山(306,9m) 時期 2022年4月6日(水) 天気 晴れ後曇り 駐車場 由良温泉「八乙女」の隣(由良トンネルの手前)の海岸に面した駐車場(トイレあり) そこから数分歩いた所に登山口があって3台位は駐車場可。 行動時間 4時間24分 (休憩を含む) コース 駐車場8:16-登山口… 気持玉(10) コメント:4 2022年04月14日 登山 東北の山 花 続きを読むread more
20220405山形県鶴岡市・高館山から八森山へ 高館山(273.2m)~八森山(234m) 時期 2022年4月5日(火) 天気 晴れ 駐車場 鶴岡市自然交流館「ほとりあ」(トイレあり、高館山山頂、大山公園にもあります。) 行動時間 6時間55分 (休憩を含む) コース 駐車場7:50-金沢コース8:10-高館山9:20~10:00-八森山10:5… 気持玉(9) コメント:4 2022年04月13日 登山 花 東北の山 続きを読むread more
20220403北信五岳を望む里山・雁田山に登る! 雁田山(759,4m) 時期 2022年4月3日(日) 天気 晴れ 駐車場 岩松院普通車駐車場(トイレはせせらぎ緑道途中にあり。手前のコンビニで利用。) 行動時間 4時間44分 (休憩を含む) コース駐車場7:40-登山口7:54-小城8:03-大城8:24~8:28-千僧坊9:21~9:23-姥石9:46… トラックバック:0気持玉(5) コメント:2 2022年04月12日 登山 上信越 続きを読むread more
20220330新潟の里山で雪割草やカタクリを楽しむ! 20220330新潟の里山(村岡城址里山コース)で雪割草を楽しむ! 時期 2022年3月30日(水) 天気 晴れ 行動時間 2時間50分(休憩含む) 村岡城址里山コースのGPS山行記録です。 再生ボタンをクリックすると山行の状況が動きで見れます。 一昨日の28日にすでに歩いています。 今日は3日… 気持玉(6) コメント:2 2022年04月10日 登山 新潟の山 花 続きを読むread more
20220329新潟の山・角田山で雪割草を満喫!! 角田山(481,7m) 時期 2022年3月29日(火) 天気 薄曇り 駐車場 角田浜海水浴場の駐車場(トイレあり) 行動時間 4時間50分 (休憩を含む) コース 角田浜海水浴場の駐車場7:55-此の入沢コース7:59-桜尾根コースに合流9:00-角田山9:48~10:37-桜尾根コースを下山-駐車場1… 気持玉(10) コメント:2 2022年04月10日 登山 新潟の山 花 続きを読むread more
20220328新潟の山・国上山で満開のオウレン、カタクリ、雪割草を楽しむ! 国上山(313m) 時期 2022年3月28日(月) 天気 晴れ時々曇り 駐車場 国上寺の駐車場(トイレあり) 行動時間 2時間23分 (休憩を含む) コース 国上寺駐車場12:17-国上山山頂13:43~14:10-国上寺駐車場14:40 国上山の山麓はカタクリの群落を見に2011年4月と20… 気持玉(11) コメント:3 2022年04月02日 登山 新潟の山 花 続きを読むread more
20220328新潟の里山で雪割草を楽しむ! 20220328新潟の里山(村岡城址里山コース)で雪割草を楽しむ! 時期 2022年3月28日(月) 天気 曇り後晴れ 行動時間 1時間30分(休憩含む) 朝、小雨が降っていました。 雨も止んで明るくなってきたので8時30分に歩き出しました。 昨年は3月30日、珍しく満開の桜の元歩いています。 今年… 気持玉(9) コメント:0 2022年04月01日 登山 新潟の山 花 続きを読むread more
20220307湯ノ丸山でスノーシューを楽しむ! 湯ノ丸山 (2101m) 時期 2022年3月7日(月) 天気 晴れ 駐車場 湯ノ丸スキー場 (無料です。トイレあり。) 行動時間 3時間55分 (休憩を含む) コース 湯ノ丸スキー場(地蔵峠)9:05-中分岐9:38-鐘分岐9:54-湯ノ丸山(南峰)11:12~11:16-途中昼食11:28~11:… 気持玉(16) コメント:2 2022年03月11日 登山 上信越 スノーシュー 続きを読むread more
20220306浅間山が大展望の離山に登る 軽井沢・離山(1255,9m) 時期 2022年3月6日(日) 天気 晴れ時々曇り 駐車場 軽井沢町歴史民俗資料館(冬期閉鎖中なので駐車可。) 行動時間 4時間7分(休憩を含む) コース 駐車場9:10-離山10:51~11:38-駐車場13:17 離山のGPS山行記録です。 再生ボタンをク… 気持玉(12) コメント:4 2022年03月10日 登山 上信越 スノーシュー 続きを読むread more
20220117寄でロウバイ鑑賞~丹沢山地の南部に位置する松田山へ 女子会(27) 松田山(551m) 時期 2022年1月17日(月) 天気 晴れ 行動時間 6時間20分(休憩を含む) (トイレは寄、川沿いの田代向、七つ星ドッグラン近く、最明寺史跡公園にあります。) コース 小田急線新松田駅-バス7:20-寄7:45-ロウバイ園-松田山みどりの風自然遊歩道9:14-松田山11:44-… 気持玉(16) コメント:6 2022年01月21日 登山 丹沢・箱根 女子会 続きを読むread more
20220113千葉・房総の伊予ヶ岳から富山へ(後編) 千葉・房総の伊予ヶ岳(336,6 m)から富山(349,5m)へ 時期 2022年1月13日(木) 天気 晴れ 駐車場 道の駅「富楽里」 行動時間 7時間20分(休憩を含む) コース 道の駅「富楽里」8:03(富山線トミー号200円)-平神郷8:23-富山分岐8:56-伊予ヶ岳南峰9:27-北峰9:38… 気持玉(7) コメント:4 2022年01月18日 登山 三浦・房総 続きを読むread more
20220113千葉・房総の伊予ヶ岳から富山へ(前編) 千葉・房総の伊予ヶ岳(336,6 m)から富山(349,5m)へ 時期 2022年1月13日(木) 天気 晴れ 駐車場 道の駅「富楽里」 行動時間 7時間20分(休憩を含む) コース 道の駅「富楽里」8:03(富山線トミー号200円)-平神郷8:23-富山分岐8:56-伊予ヶ岳南峰9:27-北峰9:38… 気持玉(5) コメント:0 2022年01月18日 登山 三浦・房総 続きを読むread more
20220108奥日光 山王峠までスノーシューを楽しむ!! 奥日光 光徳牧場から山王峠まで(1740m) 時期 2022年1月8日(土) 天気 晴れ 駐車場 光徳牧場(トイレあり) 行動時間 4時間8分(休憩を含む) コース 光徳牧場駐車場10:47-山王峠(山王見晴らし)12:55~13:49-光徳牧場駐車場14:55 山王峠のGPS山行記録です。 … 気持玉(12) コメント:6 2022年01月11日 登山 日光 那須 スノーシュー 続きを読むread more
20220107新年の初歩きは日光・高山敗退でした!! 日光・高山(1667,5m) 時期 2022年1月7日(金) 天気 曇り後晴れ(強風が吹き荒れていました。) 駐車場 竜頭の滝上(無料) WCは赤沼車庫前で利用 行動時間 1時間15分 コース 登山口9:22-途中で戻る-登山口10:37 高山敗退のGPS山行記録です。 再生ボタンをクリックすると山… 気持玉(10) コメント:2 2022年01月10日 登山 スノーシュー 日光 那須 続きを読むread more
20211213伊豆山稜歩道・戸田峠から達磨山~金冠山へ 達磨山(981,9m)〜金冠山(816m) 時期 2021年12月13日(月) 天気 晴れ 駐車場 戸田峠(トイレなし)(トイレは「だるま山高原レストハウス」で利用。) 行動時間 4時間7分(休憩を含みます) コース 戸田峠7:43-小達磨山8:10-達磨山8:42~9:14-小達磨山9:40-戸田峠… 気持玉(25) コメント:6 2021年12月21日 登山 伊豆・愛鷹 富士山周辺 続きを読むread more